boo_ro@nana的日常

nanaを通した音楽の話とか。書きたいことを書く。

話を聞いてとか思う気持ち

昔のバンド仲間がメジャーデビューしてね。
それがなんかのアニメにタイアップされた。

おめでとう。が99%
あと1%が、なんか色々渦巻いてる。

でも、考えたんだけど、この1%ってすげー大事じゃないかなって。
人間の真裏の感情だと思います。

例えば、親友に恋人が出来たと報告されて
自分も自分が考える等しいか、またはそれ以上の幸せを感じている時は人間は100%おめでとうと言えると思う。
僕はかなり偏屈な人間だけど、そんな日もある。

だけど、自分が恋人と別れた直後に
同じ内容の報告を受けて、
自分が100%のおめでとうが言えるかどうか。

ハッキリ言って、僕は絶対言えない。


相手の幸せ➖自分のメンタル=おめでとう

これは僕の公式だから、他の人は分かんない。
僕が気を付けてることは、
相手に何かを話すとき、打ち明けるとき、
興味をもってほしい時は
まずは相手のメンタルを気にしてみようということ。

だから、そういうときは必ず先に相手の話を聞いてあげよう。

そうしたら相手もスッキリして、ニュートラルな気持ちで話を受け入れられる。

歌も同じじゃないかな。

聞いてもらいたい!をこらえて、
相手に優しさを。

なんか優しくしてもらいたかったら、人に優しくしようみたいな言葉あったよね。

そう思います。

では、また。





無理に付き合う気なんてない。

お久しぶりです。
どーも、僕です。
とりあえずnana再開しようかなと思います。
携帯変えたり、連勤社畜モード入ってたりしました。
企画途中なんでそれだけでも終わらせたい。

んで、本題。

思ったこと。

価値観の違いが人によってあります。
んで、あまりに差がありすぎて
それでも付き合っていくという人間関係。
仕事はしょうがない。

でも、プライベートは辞めちゃっていいんじゃないかな。最近そう思う。

無理に付き合う必要はない。
必要性の問題だと最近感じます。
冷たいこと言うけど、人には限度があって
1リットル入る入れ物に3リットル入るわきゃねぇっつー話。

問題解決に歩み寄ったとしても
相手が変わらないなら、もうそういう付き合いをするしかないんです。

例えば、タバコがないと生きていけない人を無理矢理やめさすことは出来ないです。

タバコの何がいけないか。自分が説いたとしても、相手が理解して
感じて、辞めようと思わないと、タバコは辞めないでしょ。

タバコの何がいけないの?
ストレス発散に必要なんです。って言われても副流煙で周りが毒されていってることや
後々の自分に影響あるなんて、その時は気づかないもんね。
だから、そんな人はもう禁煙すすめても無理ですよ。

人間関係だって、そりゃ同じだよ。

理解してないとか思う前に、
自分が歩み寄ったかどうか考えて
自分が充分歩み寄ったと感じたとして
あと半歩歩み寄ってね。

それでダメならもう無理なのが人間関係です。

だから、僕はもう無理だなぁ。

そんなこんなで人間関係難しい。

それではまた。

こんな格好します。

f:id:boo_ro:20150914175507j:image


f:id:boo_ro:20150914180325j:image
どーも、僕です。
こんな格好します。
これは髪の毛刈り上げた時に撮った気取った一枚です。ドヤ顔。

パーカー派手ですね。

好きなブランド。リルアーモンド。
ちなみに、ピーナッツの紳士なキャラの名前はMr.almond.
デザイナーさんはアメリカの方で
愛称は、LIL.
日本人ばりに小さい方なのです。
だから、日本人にぴったりのサイズ感。


メイドインUSA。あめりかん。
デザイナーと作りはアメリカ製。
デザイン発注してるのは、日本です。

全ての服に、ピンクの糸のステッチが使われているのが特徴。かわいい。

ちょい高い。でも、かわいい。
だから沢山持ってる。
パーカーとかスニーカーはあげちゃったけど。笑

服のこだわりは最近忘れています。
また、こだわりたいなぁ。

では、また。




10人の歌嫌いのお話。

どーも、僕です。

えっと、今回の歌の話は
《なりきる》ことについての面白い話

まぁ、、、


受け売りなんで。笑

んでは、書き始めます。

10人の歌嫌いの話。

ある10人の歌が苦手の人に協力してもらって
ある癖のあるミュージシャンをなりきるようにしたそうです。
5人には歌うときの仕草全体。
あとの5人にはマイクの持ち方と声真似。

結果は、仕草全体を真似した人の4人が苦手が解消され歌が格段に上手くなった。
マイクの持ち方、歌い方を真似した人の2人が上手くなったって話。

多分、好きな歌手をライブとかで見たとして、歌声とか歌い方、マイクの持ち方とか見る人はいる。
だけど、細やかな仕草とか、性格とかを本気で見てる人ってどんくらいいるんだろ。

相当なファンじゃないと無理じゃないかな。

カラオケとかでね。
なりきる人いるじゃない?

でも、その人って結構自分の世界観持ってて、よきもわるきも強い印象あんだよね。
僕、高校の頃に一緒によくカラオケ行った野末君よく覚えてるもん。笑
ビュジュアル系が好きな野末君はすげーなりきってた。
歌は、うまかったよ。

同じくビュジュアル系が好きで歌が上手かった大井君は、あんまり覚えてない。
ごめんよ。大井君。謝ります。

強い印象と歌の上手さは聞き入ることが出来るか出来ないかに繋がるね。

そんな話。

それでは、また。


多重人格

どーも、僕です。

最近ハマってる漫画
古いとか思った人もいたり、はたまた聞いたことない方もいるかと思いますが
久々に漫画はまった。

本当に、多重人格というのを考えさせられます。
ここでWikipediaの出番。笑
正式名は、解離性同一性障害

解離性障害は本人にとって堪えられない状況を、離人症のようにそれは自分のことではないと感じたり、あるいは解離性健忘などのようにその時期の感情や記憶を切り離して、それを思い出せなくすることで心のダメージを回避しようとすることから引き起こされる障害であるが、解離性同一性障害は、その中でもっとも重く、切り離した感情や記憶が成長して、別の人格となって表に現れるものである。《Wikipediaより一部抜粋》

本当に、ショックな事は記憶の引き出し
にしまえません。
思い出しては、胸が痛くなり、動悸息切れし、情緒不安定になります。

人生で辛い出来事というのは、皆持ってるものです。
それが、何をやっても何処にいても
毎分毎秒同じ苦しみを味わってしまう

それが続くと心身共に限界がきます。

うん、そーなんだよね。

器用とか不器用じゃないんです。
ただ、自分守りたかったんすよ。

なんて、何わかった気でいるのかですよね。笑

僕の近い知り合いに、それに悩んでる人がいます。
本当に、色んな人格があります。

泣いたり、怒ったり、好きな人が嫌いになったりして随分悩み、苦しんでる。

すべての人格を理解するのは、なかなか骨が折れますが、なんかこの漫画で分かる部分があればなぁ。なんて。

本当に大変なんだよ。

本当に人に自分を理解してもらうのは
死ぬ程大変で、たまに、人間もーめんどくさってなります。
でも、結局人間は人間と触れ合うもんで、そうでなきゃならんもんで
苦しいけど、理解出来るように歩まないといけないのです。

まぁ、嫌いな人間でも好きな人でも
理解出来ないことのバーゲンセールですが
理解出来ないことを触れてみるのが大事なので、だからじゃないですけど
自分と違う感性を持った人もいるし
解離性同一性障害で苦しむ方も中にはいるかもしんないので、歩み寄ってあげてください。

ちょい話が飛んで、さっぱりピーマンですけど、僕が伝えたかったこと。

それでは、また。

誰かnana用の絵を描いてくださいといいたい。

どうも僕です。

今、nana用のアイコンが自分撮りなんだけど、ソレ辞めようかなと思って
アイコン募集してます。

出来ればだけど、やっぱりフォロワさん限定で考えてます。

ぼーろ。のページです。

Twitterとかで、募集もいいかもしんないけど、Twitterやっぱり好きになれなくてね。
ここのブログは正直モノ好きしか見ないし→えw
そんな人に絶対に描いてもらいたいと思ったので。笑

まぁ、来ないかもしんないけどオナシャス!!








好きな歌手に声が似る話

どうも、僕です。
今回は好きな歌手に、声が似る話。


好きな歌手の好きな歌って何回も聴く。
僕なんて19の紙ヒコーキとかradの愛しとかBUMPの飴玉の唄とかディスクが擦り切れるまで聴いたし、唄った。



人間には共感→影響→共鳴ってのがあるらしくって今日はそんな話を書きます。

昔の音楽の先生と呑む機会がありましてそんな時に聞いた話です。


まず、共感から。
歌を聴いて、共感することありますよね



例えば、好きな人に会いたくて会いたくて震える方は西野カナに共感するし

もう君以外愛せないなぁと思っている方はKinKi Kidsに共感するし

もう恋なんてしないと強がりたい方は、槇原敬之に共感します。


※あくまでイメージです。



次に、その曲に対して、歌手に対して、影響されます。

勿論、外見とかもありますし。
歌い方なんてのも知らないうちにトレースしてます。

僕なんか当時、ジュークというフォークデュオにハマってた時なんて、ポロシャツにサンバイザー、リストバンドにギター片手でした。縦揺れしながら歌ってた。
でも、その時は本当にジュークの二人の声に似てた。


共感が強すぎると、影響を受けて
《その人に近づきたい!》という気持ちが芽生えて、無意識に歌マネから入る訳です。


完全に影響を受けます。
まず、声が変わる。
外見も近付く人もいる。
そして、唄うことで喉が慣れて、
その唄に適した声帯になり得ます。
逆に出なくなる声域もありますし、
ガンガン出る声域も作られるそうです。


自分の中で、その歌手の影響力が強いと性格まで変わってしまう。



あ、思い出した。
僕、出張先でね、全然仲良くなれそうに
ないガチムチな人に声かけられたんですよ。
ラウワンでね。おいっ!ってね。


僕、正直カツアゲされるかと思った。
だから逃げること考えてたw

だってそうですよ。

なんつったって、僕もやしっ子で女の子くらいキャシャーンですよ。

そんな奴がガチムチでタンクトップの知らん奴に声かけられてみてよ。



これ完全にカツアゲか、BLかですよ。

究極の2択しか、僕の頭ん中考えられなかった。

でも、違ったんですよ。

なんか会話してみると、昔中学の頃よく遊んだ松田くんだったんですよ。

驚いた。

だって、当時の松田くんは小さくて女の子みたいだったからね!

だから、この驚きとビビリはしょうがないて思うんだな。うん。
僕がびびりな訳じゃないと思う。うん。

んで、彼と話してみると、湘南の風に目覚めたっぽくて、憧れたんだって
だから、今のガチムチの松田くんが存在するんですよ。

んで、喋り方とか声とか、若旦那に超絶似てんの。これも驚いた。
松田くんの人生を湘南の風は変えました。

ちょい違うかもしれんけど、大体そんな感じ。

とにかく、歌手や曲に対する人間から人間の影響は凄まじいものがある。

そう、松田くんのように湘南の風に憧れ《共感》→そんな生き方したいと思い《影響》され近づこうとする→それで実際に若旦那みたいな体つきになり、声も似てくる→《共鳴》

僕、BUMPが好きでよく唄うんだけど、
これ自慢じゃなくて本当によく似てると、たまにw言われる。


あ、ちゃうわ。松田くんじゃない、
今思い出したけど、松本くんだ。

そんな話でした。

ではまた。